\ ちゃたん鍼きゅう整骨院+に出会えてよかった /

医師推薦・メディア掲載多数!
当院の整体法で辛い症状を改善へと導きます

あなたは今、こんな状況に苦しんでいませんか?

  • 冷たい物に触っていると、手や指先が白くなったり青紫になる。
  • 特に冬場は手や足の指が冷たくなり、痛みが出る。
  • 精神的ストレスを感じやすい。
  • 寒さを感じると手足の指が痺れる。
  • 重症の場合、指先の変形を起こしている。
  • 手足の指が白→青紫色→赤と言う順番で血色が戻る。

日常生活にも支障をきたして病院や近くの整骨院に通ったのに、改善されないばかりか症状の原因すらわからない。

もし、そんな状況に置かれているのであれば当院にご相談ください。
病院や一般的な整骨院とは180度違うアプローチや検査を行い、症状の緩和へと導きます

当院の施術を受けられた方の
喜びの声をご覧ください

背中の痛みや左手のしびれが改善しました。Y.N様 41歳 読谷村 会社員

お客様写真
アンケート用紙

背中の痛みや左手のしびれがあり来院しました。

 

痛みの原因をわかりやすく説明して頂き、ありがとうございました。

背中のコリや痛みをとる方法を指導して頂いたおかげでだいぶ体調が良くなりました。

ありがとうございました。

※お客様の感想であり、効果効能を保障するものではありません。

痛みがあるのが当たり前になっていたが、痛みが軽くりストレスもなくなって渡久知 結菜様 嘉手納町 21歳 大学生

お客様写真
アンケート用紙

腰や背中、特に肩の痛みがひどくて、日常生活に支障をきたすようになってしまったため来院しました。

施術後は毎回、良くなった事を実感できるし、スタッフのみなさんもいつも優しく、明るく、温かく迎えてくれるので通いやすいなと思います。痛みがあるのが当たり前になっていたのですが、どんどん痛みが軽くなっていき、ストレスもなくなってきました!同じように困っている方がいたら、迷わずちゃたん整骨院さんをオススメします!痛みのない生活を目指す元気がもらえます!忙しくとも、お金と時間をかけたくなります!!

※お客様の感想であり、効果効能を保障するものではありません。

いまだに良くなったのが不思議なくらい全然違います!銘苅 隆夫様 浦添市 50代 溶接工 

お客様写真
アンケート用紙

首、肩の痛みがあるなか無理をして仕事をしていたら、夜も寝れないくらい痛みが出て整形医院、整骨院に行って良くならず来院しました。

 

現在は痛みも取れてよく眠れます!

首の痛みも良くなりました!

 

いまだに良くなったのが不思議なくらい全然違います!

 

始めは自分も半信半疑でしたが、本当に来院して良かったので同じ痛みを持っている方!ぜひ足を運んでみてはいかがでしょうか!

※お客様の感想であり、効果効能を保障するものではありません。

とても軽くなります!E・T様 北谷町 30代 看護師

アンケート用紙

全身痛で来院しました。

・とても軽くなります。

・継続することが大切だと思います。体のこと、ダイエットのことなどにも親身になって答えてくれるので勉強になります。

 

・一度足を運んでみて下さい。身体も心も軽くなりますよ~

※お客様の感想であり、効果効能を保障するものではありません。

体が軽くなり、やる気が上昇!!!真栄田 基志様 浦添市 24歳 公務員

お客様写真
アンケート用紙

腰、肩の痛みで来院しました。

体が軽くなり、やる気が上昇!!!

※お客様の感想であり、効果効能を保障するものではありません。

いかがですか?

皆さんいい笑顔しているでしょ?

「写真撮るので無理に笑ってくださいね」

なんて言わなくても、自然と笑顔がでてきます。
なぜなら、痛みやしびれが楽になり、日常生活のストレスがかなり軽減されているからです。

何をしても痛いし、もうどこに行けばいいのかわからない。
そんな方は一度当院にご相談ください。

ホームページ限定特典

ご予約はこちらから

098-926-2000

ネット、LINEからなら

24時間予約受付

なぜ、あなたのレイノー病は今まで楽にならなかったのか?

薬や寒さ対策だけでごまかしてませんか?!

病院で「レイノー病」と診断されたことはありませんか?その際に「手や足を冷やさないように」「ストレスをためないように」と指導を受けた方も多いと思います。確かに、これらはレイノー病に対する初期の対応として大切で、症状を和らげるきっかけにはなります。けれども、残念ながらこれだけでは根本的な解決にはつながらないのが実際のところです。
 
一般的に病院でのレイノー病への処置は、血管を広げる薬や痛みを和らげる薬の処方が中心です。これらは一時的な症状の緩和には有効ですが、飲み続けなければならなかったり、再び冷えやしびれが出てしまうことも少なくありません。つまり、薬だけではレイノー病を根本から治すことは難しいのです。
 
では、どうすればよいのでしょうか。まず大事なのは、ご自身の体をよく観察することです。どんなときに手や足が冷えやすいのか、どんな状況でしびれや色の変化が出るのかを知ることが、改善の第一歩になります。そのうえで、体の中で起きている循環の悪さや、自律神経の乱れといった本当の原因を整えていくことが必要です。
 
レイノー病は、単に冷えやストレスの問題だけではなく、体全体のバランスの崩れが関わっていることが多いのです。だからこそ、表面的な対処にとどまらず、体の内側から整えていくことが、改善への近道となります。

そもそもレイノー病の原因は

精神的ストレスや自律神経の乱れが大きく影響してます。

レイノー病は、寒さや精神的な緊張、ストレスがきっかけとなって手や足の血管が急に縮まり、血液の流れが悪くなることで知られています。「手足が冷えて白くなる」という症状は、ただの冷えではなく体がストレスにどう反応しているのかが関係しており、この反応こそがレイノー病の本質に深く関わっているのです。
 
多くのケースでは、自律神経の乱れが大きな要因となっています。ストレスを受けると体は無意識に緊張し、歪んだ姿勢をとるようになります。その結果、交感神経が過剰に働き、血管がぎゅっと収縮してしまいます。これにより手足の末端まで血液が届きにくくなり、冷えやしびれといったレイノー病の症状が出やすくなるのです。
 
ですから、薬や一時的な対処だけに頼るのではなく、「なぜ自律神経が乱れたのか」「どんなストレスが体を歪ませているのか」を知ることがとても大切です。日常生活の中での姿勢や習慣、そして心のストレスまで見直していくことで、本当の改善につながります。
 
整体の視点から言えば、レイノー病は単に血管の問題ではなく、体全体のバランスの崩れや循環不良が背景にあります。内臓の疲れや姿勢の悪さが積み重なれば、自律神経も乱れてしまいます。根本的に改善するには、体全体の歪みを整え、自律神経を落ち着かせることが重要なのです。

なぜ、当院の施術でレイノー病に対応することができるのか?

内臓循環整体自律神経の乱れを根本的に改善するからです。

レイノー病は、寒さやストレスで手足の先が急に冷たくなったり、色が変わったりする症状が特徴です。しかし、その原因は「血管が急に細くなるから」だけではありません。実際には、体の奥にある内臓の循環不良や、自律神経の乱れが深く関わっていることが多いのです。
 
当院では、レイノー病に対して 独自の内臓循環整体 を行い、根本的な改善を目指しています。
1.脳や内臓の循環を整えることで、全身の血液とリンパの流れをスムーズにします。これにより、手足の末端までしっかり血液が届くようになります。
2.体の歪みを調整し、無理のない姿勢を取り戻すことで、関節や筋肉への余計な負担を軽減します。
3.自律神経の乱れを整えることで、体がリラックスしやすくなり、寒さやストレスに強い状態をつくります。
 
レイノー病の症状は手や足に出ますが、実際には体全体の不調のサインでもあります。だからこそ、部分的な治療だけではなく、内臓の働きや自律神経を整えることが欠かせません。当院の整体は、この根本的な部分にしっかりとアプローチしていきます。
 
だから当院では、病院で改善しなかったレイノー病が改善するのです。

「症状」ではなく「人」を見るから
原因にたどり着く

今のあなたの症状には必ずそれまでの経緯があるはずです

ちゃたん鍼きゅう整骨院+

柔道整復師
院長 屋良 一

はじめまして、ちゃたん鍼きゅう整骨院+院長の屋良です。
症状を見ずに人を見るってどういう意味だろうって?疑問ですよね。
でも、本当に症状を改善するためには症状ではなく、あなた自身を見る必要があります。
順を追って説明させていただきますね。

  • 「腰が痛い」
  • 「ひざがうずく」
  • 「指が痛くて伸びない」
  • 「頭痛が頻繁にする」

これらはすべて症状です。
病院ではその症状に対して、レントゲンで骨の異常を確認し、特に異常がなければ「異常なし」。
最終的には「年のせいだから」「やせてください」「筋トレしましょう」といった言葉で終わります。

そこには症状を症状としてみているだけで、全く「人を見ていません」。もちろんそんな病院ばかりではありませんが、基本的に病院は病気やケガに対して検査を行い処置を行う場所です。

ですが、実際には病気にもケガにも分類されない、「腰痛」「肩こり」「ひざの痛み」「頭痛」「めまい」などがたくさんあります。

身体は異常を知らせているのに「異常はありません」で納得できますか?

そして、それは症状だけにとらわれていては原因は見つかりません。あなた自身を見ることをしなければなりません。
突発的なケガを除くと、その症状が表にでてきたのには必ず理由があり、それまで生きてきた中の経緯があります。
当院ではなぜ今その症状がでているのか?あなたの身体に聞きながら一緒になって原因を探っていくちょっと変わった整骨院です。

病院や整形外科、一般の整骨院とは
180度違う考え方でアプローチを行う

病院(西洋医学)でダメなら他のアプローチが必要ですよね

病院(西洋医学)は万能ではありません。もちろん整体や鍼灸も万能ではありません。
ですがそれぞれ得意分野があり、原因がはっきりしているケガや病気に関しては病院の得意分野ですが、そうではない症状に関しては当院が行うような整体の得意分野です。
そして、痛みや不調に苦しんでいる人の多くはこれといった原因がない(もしくは本当の原因ではないところを原因だと思っている)ことが多いです。

痛みや不調の原因は「生理学的な原因」「解剖学的な原因」の2つに分かれほとんどの場合どちらにも原因があります。
そして、その原因を1つ1つ玉ねぎをむくかのように見つけていくのが当院の検査であり施術の特徴です。
なぜなら、解剖学的な原因は生理学的な原因の奥に隠れているからです

当院の「原因を見つけ出す施術」とは

STEP1
生理学的な原因(自律神経の乱れを整え、体液循環を促す)

生理学的な原因というと難しく聞こえるかもしれませんが、これは1つは自律神経の乱れです。
自律神経が乱れることで自己治癒力が下がり、本来なら寝たら自分自身で正常な身体に戻そうとするはずが、その機能がうまく働きません。
そして、体液循環(血液・リンパ液・脳脊髄液)が循環不良を起こすことで、疲労物質が流れず、どんどん疲労がたまり、最終的に痛みと言う症状として現れます。

まずはこの自律神経と血液循環を正常に戻すための施術を行います。
施術の様子を動画でご覧ください。

こんなの初めてと驚かれる!!
▼▼▼ ビックリするくらいソフトなのにしっかり身体が変化 ▼▼▼

今、自律神経が整い、循環不良を施術により改善させました。 そうすることで、奥底に隠れていた解剖学的な原因が顔を出します。

STEP2
解剖学的な原因(身体のゆがみ、骨・筋肉・関節の固さ)

解剖学的な原因というのはいわゆる身体のゆがみや筋肉や関節の固さのことです。
この解剖学的な原因を見つけるために、あなたと一緒に

仮説→検証→仮説→検証

を繰り返して、どこに問題があるのかを見つけていきます。

例えば、腰痛の方で

院長

何をしたときに痛みますか?

ユーザー

屈んだ時に痛みます

院長

屈んでみてもらえますか?

屈んでみてもらう

院長

股関節の動きがおかしいですね

股関節を調整
もう一度屈んでもらう

ユーザー

さっきより楽になりました

院長

股関節の動きが悪いのは足首からきてそうですね

足首を調整し、再度屈んでもらう

ユーザー

腰が痛くないです

といったように、あなたの動き日常の生活を聞きながら、原因をどんどん探っていき改善していきます。

実際の原因をどんどん探っていって
▼▼▼ 本当の原因を見つけた動画をご覧ください ▼▼▼

今、自律神経が整い、循環不良を施術により改善させました。
そうすることで、奥底に隠れていた構造的な原因が顔を出します。

当院が選ばれている
5の理由

1病院や一般的な整骨院では対応できなかった症状にも対応ができるから

病院や一般的な整骨院では対応できなかった症状にも対応

正確にいうと、症状を追いかけることをしないため、結果として病院の検査でははっきりと原因がわからなかった症状や、薬では改善が見られなかった症状、近くの整骨院では対応ができなかった症状まで対応することができます。
今あなたの悩んでいる症状は身体から出たサインです。
そのサインを見逃さずに、不調の原因を探り当てていくのが当院の役割です。

2本当の意味で身体を整えるから日常生活がトレーニングになる

よく病院や整骨院にいくと「筋トレしてください」と言ってトレーニングの指導をされます。
でも実際そういわれてトレーニングを毎日続けていく人はごくわずかです。
同業者である整体師の話を聞いても、「アドバイスしてもトレーニングを実践してくれないから治らない」なんて愚痴を聞くことがありますが、
そもそもこれだけ忙しい毎日にトレーニングの時間を作るというのは無理な話です。

ですが当院の施術を受けると、身体が本当の意味で整うため、今まで使えていなかった筋肉が使えるようになり「日常生活がトレーニングしているのと同じ状態」を作ることができます。
もちろんトレーニングしたい方にはトレーニングを指導しますが、全員がする必要はなく、できることをできるところからやる。身体が楽になることでできることが増えてくる。そんなその人に合ったアドバイスをしていきます。

3痛みや不調の原因を説明し、あなた自身に理解をしてもらいます

「他院や病院では全然話を聞いてくれないし、症状に対する説明がなかった」と来られて方が言われることが多いです。
医師や柔道整復師、整体師、身体のプロからすれば当たり前のようなこともその人にとっては不安なことだったりします。
自分の悩ます症状の原因を知りたくない人なんていないですよね。
あなた自身が痛みや不調の原因を理解することで日常生活の悪い癖を治そうと思ったり、できるだけ身体に負担のかからない動きをしようと意識します。
そのためにも私たちはあなたの痛みや不調の原因をことあるごとに説明をし、理解してもらうことを心がけています。

4あなたの悩みがなくなることを最優先に考えています

あなたの症状が改善して、悩みがなくなれば方法はなんだっていい。
そんな気持ちで施術を行っています。だから「自分が治す」という気持ちは心の奥にはあるものの、結果として
症状が楽になるならなんだっていいのです。
そのため
なかなか改善しない症状があった場合は夜のミーティングでみんなで考えます。
その方一人に対して担当者一人ではなく、全員で改善していく。そんな気持ちで接しているから、「スタッフ全員好きです」とよく言われます。
これも当院の「人を見る整体」であることの理由の1つです。

5「痛みに休みはありません」年中無休の受け入れ態勢

「日曜日に限って子供が熱を出す」って経験をされた方も多いと思います。そんなに都合よく病院が空いている日に熱が出るわけではないですよね。痛みも一緒です。
いざというときに、空いてなければ役に立ちません。
当院は年中無休であなたの不調に対応することできます。

当院の施術を受けられた方の
喜びの声をご覧ください

ストレッチの大切さを教えてもらいました!K.H 様 北谷町 44歳

アンケート用紙

腰の痛みがひどくて来院しました。

まず院内のカンジがとてもよかった。先生方も本当に素晴らしかったです。

ストレッチの大切さを教えてもらいました。何度も言いたくなるくらい先生方が素晴らしかった。

本当にありがとうございました。

 

※お客様の感想であり、効果効能を保障するものではありません。

施術と同時に生活習慣の指導もしてくれる!新城 光太 様 15歳 学生

お客様写真
アンケート用紙

 慢性的な腹痛のため来院。

 

施術と同時に生活習慣の指導もしてくれる。

自分の場合は、生活習慣の乱れにより、腹痛が続いていました。

現在は、ほぼ回復しています。

※お客様の感想であり、効果効能を保障するものではありません。

バネ指の痛みがほぼ完治しました!!T・N様 宜野湾市 61歳 自営業

アンケート用紙

左手、親指がバネ指になったため

バネ指の痛みで手を握ったり、つまんだりが不便で料理やドアの開閉等あらゆる事に支障をきたし、ストレスを感じておりました。ネットでどの病院に行こうか検索したところ「ちゃたん整骨院」にたどり着きました。手術は最後の手段と考えていたので、こちらで施術をお願いする事にしました。9か月ほどかかりましたが今はほぼ完治の状態です。信じて通院して良かったとつくづく思います。

※お客様の感想であり、効果効能を保障するものではありません。

回数をつみかさねていくうちにいたみがひいてきました!健太 様 16歳

アンケート用紙

オスグットで来院。

最初は、とても痛いいたみが治るのか不安だったけど、回数をつみかさねていくうちに痛みがひいて今では、全然感じないようになりました。

※お客様の感想であり、効果効能を保障するものではありません。

整形外科でも変わらずに来院。絶対におすすめの整骨院です。K・A様 北谷町 44歳 パート

アンケート用紙

整形外科で痛み止めの薬を飲んでも膝の痛みが治まらないので通い始めました。

北谷町周辺で探していたので、近くに良い所があって助かりました。

整体って痛いイメージだったのですが全然痛くない、絶対おすすめの整骨院です。

※お客様の感想であり、効果効能を保障するものではありません。

なかなか楽にならないレイノー病の症状で悩む方へ

もう大丈夫ですよ。

 

そんなふうにおっしゃっていただけるのが一番うれしいときです。
もちろん整体の技術があってこそではありますが、みんなが暗い顔で施術していたら元気にならないですよね。

当院はスタッフはもちろんのこと、患者さんも笑顔で笑いが絶えない整骨院です。

今までおひとりで悩んでいたこともたくさんあると思いますが、その悩みを私たちに分けてください。

身体が元気になれば心も元気になります。

笑顔に囲まれていると自然と笑顔がでてきます。
痛みやしびれ、身体の不調に苦しんでいる方は一度ご相談ください。

あなたとの出会い、スタッフ一同楽しみにしております。

ご予約はこちらから

098-926-2000

ネット、LINEからなら

24時間予約受付

  • このエントリーをはてなブックマークに追加